2011年2月22日火曜日

すごすぎてイミフ

Rewriteの発売も近いということで、久しぶりにKeyスタッフブログを確認しているとある記事が気になりました。

プログラムの話です。この記事
プログラマのとなぴょんさんが、Rewriteのベンチマークソフトである「ちはやローリング」を少し性能の低いパソコンでも動くように改善してくださいました。
都乃川さんが、となぴょんさんに「どうやったの?」と聞いたときの回答が載っています。
俺は、諸事情によりプログラムを書くことがありますが、さっぱり分かりませんでした。
DirectXに直接関係のある部分をいじったことがないせいだと思いますが、さっぱりです。
「ムービーは動的テクスチャ上に展開してるんですが、どこがネックになってるかを調べると環境ごとに全く違うわけです。テクスチャのロック処理に時間がかかってる環境もあれば、ムービーの展開に時間がかかってる環境もあるわけで。展開はアルゴリズム考えればどうにかなるかもだけどロック処理はどうしようもないよ! ところで、ムービーは差分展開されます。つまりあるフレームのデータは、キーとなっているフレームからの差分方式で格納されてるわけです。なのでフレーム更新には前フレームのデータが必要です。ビデオメモリから前フレームのデータを取得するわけにもいかないので、システムメモリ上に保存しておく必要があるわけです。ファイル→システムメモリ→ビデオメモリとコピーする必要があります。無駄です。ビデオメモリ上に直接展開したいがために D3DLOCKED_DISCARD をはずしてみると…。ネットブックとかでひどいことになりました。展開よりロックの方が時間かかるっておいおい。システムメモリとビデオメモリ共有のノートとかだと時間差がなかったので気付かなかったです。ごめんなさい。さらに、遅いマシンで再生が間に合わずにフレームをスキップしつつ再生しなければいけない場合、スキップしても結局キーフレームまで戻らないといけないんですね。ひどいことになります。…じゃあ全フレームをキーフレームにしちゃえばいいんじゃね? Oh!速くなったよ!でもいいのかこんなことして…。これブログに乗せるんですか? 載せちゃっていいのか内心ビクビクしてます。後はねぇメモリ確保ルーチンを部分的に特殊化してうまく使いまわせるようにして汎用性なんてユーザは求めてないんだよと自分に言い聞かせてみたり安全のために無駄に通ってた処理をちまちま削って DirectX のデバッガにリークしてんぞこらって怒られてみたりアセンブラチューニングしてた箇所をやめてコンパイラの最適化に任せて見たら何か速くなって最近のコンパイラはほんと賢いなぁすごいなぁ Visual Studio 2010 にとっとと移行したいぞと感動してみたり急に速くなったぞ!何でだ!!!って調べてたらマシンの構成変えたことすっかり忘れてたりスクリプタさんに仕様ですごめんなさいごめんなさいと無理を押し付けてしまったり(ご協力本当にありがとうございますm(_ _)m)大丈夫僕にはこまりんがついてるんだああ今日は十六茶買いに行かないと…と逃亡したり、 まあそんな感じです」
(引用元)
となぴょんさんすごすぎる…。いや、ゲーム業界これが普通なのか?!
俺はVisualArt'sさんが無償公開しているエンジンRealLiveMaxをちょこちょこといじっています。
このエンジン非常に優秀で、リトバスのミニゲームもこれで作成されたらしいのです。
そんなエンジンに携わっているのが、こんなにすごい方ならあのエンジンのクオリティも納得がいきます。
エロゲ業界もあなどってはいけないよね。すごいなぁ。

猫撫ディストーションの体験版

猫撫ディストーションは、絵が微妙な感じでしたので体験版のプレイを控えていたんですが、いざやり始めてみると進む進む。

シナリオ

体験版終わってみましたが、やっぱり「わからん」
「観測」という言葉がキーワードとなりそうです。
家族が変化してからも、以前の記憶がある程度残っていることがどう使われていくのか。
思考実験の「シュレディンガーの猫」が考えると、観測者にあたるのは主人公。猫にあたるのは家族なのかな。
家族が変化を認識しているというのも不思議です。
多世界解釈の話も出てきました。哲学ですね。
シナリオライターについて調べてみましたが、元長柾木さんが目に止まりました。
Wikipediaによると神戸大学工学部出身のようです。(参考)
それを踏まえると、前回の記事に書いたローレンツアトラクタのことを知っていたとしても不思議じゃありませんね。
ライターさんも知らない方ばかりなので判断に苦しみます。

グラフィック

微妙です…。俺はあんまりすきじゃない。琴子の下まつげが気になりました。
式子ちゃん可愛いよ…。(ロリコンって言うな!
色彩的に微妙なのが、姉である結衣!なんか映えない気がします。(東方Projectの小悪魔?)
それと、琴子ちゃんの服の装飾がすごく多い。インなんとかさんよりすごい。

システム

LittlewitchのFFDを彷彿させるメッセージウィンドウ。
メッセージの表示される場所が固定されないので、「疲れる」という人が多そう。
このシステムの欠点は、メッセージウィンドウの表示される座標の指定です。
Littlewitchでも最初の2作ではFFDシステムを採用していましたが、それ以後採用されていません。
何度かプレイしても決まった位置に出現しているようなので、乱数的配置にも見えません。
あくまでも推測ですが、スクリプターの負担が相当な物だったと思います。
最近ではこれくらいが普通なのか分かりませんが、エフェクトとモーションが多様されていた気がします。

音楽

一番書きたかった音楽について。
BGM素敵すぎます。
日常時に流れる弦楽器とピアノを使ったBGMが最高です。
こう流れる川のような音。夜寝るときに聞いたらすっと眠りにつけそうな音楽です。
BGMらしいBGMで背景に溶けている感じがしました。
公式ブログを参照する限りでは、ピアノとバイオリン、チェロのトリオだそうです。(参考
正直どの音楽も作業にぴったりです!!
逆に言えば、作業にぴったり過ぎる…。ゲームとしてどうなんでしょう…
追記(201102220142):BGMは生音でした。どうも打ち込みって感じがしなかったので納得です。(参考)

まとめ

音楽CDなら買いますが、本編はどうかと言われると買わないと思います。
たしかに面白そうだけど、話が難解ですから自分がついていけない。もしくは、シナリオが崩壊しているかもしれません。
とにかくメモが必要な気がします。
音楽CDが出たら音楽CD買う!!

2011年2月21日月曜日

グリザイアの果実体験版にて

グリザイアの果実体験版をプレイし終わりました。
気になったシーンが合ったので紹介します。
みちるとマキナの英会話のシーンです。そのシーンでは、テキストは括弧書きで和訳のみでしたが、キャラクターのセリフは英語でした。
俺は英語めちゃくちゃ苦手なので、聞き取りに自信がありませんがあえて挑戦してみました。

本文テキスト

まずは、テキストから(引用元:グリザイアの果実体験版「犬と鉛筆ありがとう」)。括弧は取り払ってあります。
上の行は、みちるのセリフ。下の行はマキナのセリフです。
今日の夕食は魚です。あなたは魚ですか?
…は?私が魚に見えるのか?

はい、魚です。大丈夫ですか?
…なんて?

大丈夫ですか?
…ゲイですか?

はい、私はゲイです。
おお、まじかよ、やばくね?

あなたもですか?
違うよ!オマエぶっ飛ばすよ?

はい?すみませんけど、もう一度お願いします。
私の言ってること解ってる?勘弁してよ…

私は魚が好きです!私はそれが好きです!
オマエうさぎなのか?つかテメなに笑ってんだよ


あー…彼女の名前は天音です。
知ってるよ。それで?

彼女はとても魅力的です。
そうだね

彼女を恋人にすると幸せになれます
それはどうだろう?

彼女こそ、恋人の中の恋人です。
ゴムの恋人?オランダ妻か?

彼女と結婚すれば、母親の中の母親になります。
おい!オマエの母ちゃんミイラなのかよ?

はい!
まじかよ、すげぇ家族だな、オマエは真っ直ぐ生きろ

英文聞き取り

ここから俺の聞き取り。

today's supper is fish. you like a fish?
Aha...? No i do like a fish?(ここがよくわからない)

Yes fish. are you okey?
what you say?

are you okey?
...are you gay??

Yes,I'm okey!
Oh.. jesus.bad that's

you too??
suck that!!you basterd!!

what? please say again.
you know i'm saying? Knock'in none

I like fish.I'm love it.
you rabbit?? you must not laugh.


A... Her name is Amane.
I know. So what??

She is very lovely.
It's right.

by making her A lover, It become a happy.
How about it?

She is lover of lover.
lover of rubber? Dutch wife?

if you marry her,it is mommy of mommy.
hey! is your mommy a mummy?

yes!
Hmm..oh holy shit.cool fun.you get right.

テキスト中にも両方共文法がめちゃくちゃという記述がありましたが、聞き取ってみました。

ジブリール最強でしょ。

ジブリール4ってFrontWingだったのね。
OP見たけどこれはエロゲ界最高のOPじゃないかな…。

WHITESOFT

2chでWHITESOFT(猫撫ディストーション作っているところ)のOHPが「素人が作ったようだ」というレスを見ました。
そこでソースコードをのぞかせていただいたところ、IBM社のホームページビルダーで作られていました。
ソースコードのメタ情報を見る限りでは、ホームページビルダー10で作られているようです。
この記事を書いている時点での最新版は、ホームページビルダー15ですから割と古いと言えます。
ドックタイプ宣言は、HTML4.01 Transitionalだったせいか、非推奨要素であるfont要素やcenter要素が多用されています。
外見もソースを見てもどうも素人くさいです。
それに比べて、猫撫ディストーションのサイトはきちんとマークアップされています。
猫撫ディストーションのサイトは、ドックタイプ宣言をXHTML1.0としています。
WHITESOFTのサイトの状況を考えると、こっちもまたテーブルレイアウトであることを考えましたが、それは大丈夫でした。

検索エンジンによる順位が売上に大きく影響する現在。マークアップはきちんとすべきだと思います。

ロゴデザイン

話は変わりますが、猫撫ディストーションのロゴデザインを見ていてふと思ったことがあります。
タイポグラフィの裏側に渦巻きのようなものがありますが、これは「ローレンツアトラクタ」ではないでしょうか。
画像引用元
これがローレンツアトラクタと呼ばれるものです。カオス理論の発端となりました。
続いて猫撫ディストーションのロゴ。
雰囲気が似ていますね。

2011年2月20日日曜日

体験版

発売が目前と迫っている、frontwingの「グリザイアの果実」とWHITESOFTの「猫撫ディストーション」の体験版をそれぞれプレイ中です。
どれも途中ですが、少し感想を書きます。

キャラクターについて

グリザイアは、主人公が軍人(スパイ)なのかそういうことを彷彿させる描写が多いです。
俺はこういうの好きです。
あとキャラクターが性に対しておおらかなので、非現実感が出ています。
二次元美少女が臆面なくエロイこと言っているのも案外いいものですね…
俺は、マキナちゃんとみちるが好きです。

絵について

グリザイアの原画は、渡辺明夫さんとフミオさんです。
個人的には、フミオさんオンリーでやって欲しかったです。
俺は、Keyの智代アフターからフミオさんのファンです。

システムについて

グリザイアの体験版のシステムがお気に入りです。
デザイン性が非常に高いです。
俺が一番気に入っているのは、一日の始まりに日付が表示されるシーンです。
波紋をイメージした感じで、円が広がっていきます。
そのときの広がり方(動き方)のイージングが非常に心地良い!!
注目していなかった人には、ぜひ注視して欲しいです。

システムのグラフィックについて

それにシンプルで分かりやすいアイコン。
Webデザインでいうところの「ミニマル」です。
タイトルに「果実」と入っているせいか、植物つながりで「スワール」がメニュー画面や、メッセージウィンドウに取り入れられています。
シナリオライターとして参加している木緒なちさんは、本の装丁などのデザインに関わる仕事もしています。
推測に過ぎませんが、木緒なちが画面デザインにも関わっているのかもしれません。

背景

背景が非常に美しいです。
しかし公式サイトの情報を見る限り、背景を担当されている方が誰なのか分かりませんでした。塗り方を見るだけで判別できるといいのですが、そこまで目が肥えてませんので…。エンドロールを楽しみにしてます。

音楽

非常に落ち着いていていいです。

まとめ

これは良作の予感がします。すごく買いたいです。

猫撫はあんまりやってませんが、「わからねぇ」というのが感想です。
量子力学で有名な思考実験「シュレディンガーの猫」がテーマみたいです。
エヴェレットの多世界解釈を使っているようですが、最近こういうの多いような気がします。
グラフィックが微妙です。特に姉とか…。父親とか。
テキストは、難しくて思考の整理が必要です。
パズルのピースを集めている感覚です。
すべてに意味があれば、絶対に良作になると思います。
ただ現状では、適当なことをいい並べているだけという可能性も否定しきれません。
猫撫ディストーションは、現状では評価しがたいですね。

引き続き体験版プレイしてきます。

2011年2月11日金曜日

置き場がない!コミック買った。

理系女子バンザイ!!

と、変な挨拶から入りました。すまん。

今日は用事でお出かけしたついでに書店に入ったところ、あかべぇそふとつぅ作の「置き場がない!」のコミックが置いてありました。
置き場がない!の発売前から「シャノンちゃんまじかわいい!」と言い続けてきたので俺なので、表紙を見て即買いました。
俺は金がなくて、本編は未プレイなのですが500円強の値段でこの世界が楽しめるなら!!と思って買いました。
漫画では、恋歌がかわいそうな待遇をずっと受けていましたが、本編でもこんな感じなんですかね?
やっぱりシャノンちゃん可愛かったです。もう眼福…。
でもメインヒロインは、「ヤルセナイザー」だと思います。ヤルちゃんかっこいいよまじ。
買えなかったergのコミカライズは、非常にリーズナブルな値段で助かってます。
賛否両論有りますが、俺はこれはこれで好きです。
イラストレーターさんから漫画家さんに変わってしまうのがちょっと残念ですが。

2011年2月10日木曜日

ちまたで話題の…

2chで話題らしい、猫撫ディストーションですが、公式サイトを見たところ面白そうです。
猫撫ディストーション:公式
少し紹介を読みましたが、シュレディンガーの猫のネタが…。
最近書店を回っていたら、「シュレディンガーの猫耳娘」という本を見かけたので尚更またか…と思ってしまいました。
ただ、小難しい話は好きなのですごく期待です!
しばらくしたら体験版やろうと思います。

話はデザインの話になりますが、俺はエロゲとかのデザインに強い興味を持っていて、タイトルロゴとか大好きです。
たまにロゴをデザインされた方をネットで探したりするんですが全然見つからないんですよね。
まぁ、それはさておき。
WHITESOFT『猫撫ディストーション』応援中!
今回紹介した猫撫ディストーションのタイトルロゴですがどうも、あかべぇそふとつぅの「置き場がない」のタイトルロゴに似ている気がします。あくまでも俺の直感ですけど。

………

今確認したら大して似ていなかった;;
やべぇ書くことなくなったよ☆(ゝω・)v
あ、置き場がないのシャノンちゃんまじかわいいよ!!!
最近、へそ出しが好きなことが分かりました。最近のアニメで言えば「夢喰いメリー」ですね。

また話がそれた。それる話題もないか(;´Д`)
この頃、Webサイトのデザインもやるのでエロゲメーカーのサイトのソースを見て(・∀・)ニヤニヤしています。
その流れで、「猫撫ディストーション」のソースを見てみましたが、やっぱりプロの仕業で綺麗に作られていました。
やっぱプロΣ(゚Д゚)スゲェ!!

猫撫ディストーションの話はこれで終わります。
続いて、これまた2月発売フロントウイングさんの「グリザイアの果実」について。
俺が個人的にファンな木緒なちさんがシナリオライターで参戦しています。
Webサイトにアクセスして思ったのが、「グランジデザイン」
わざと汚らしくしたデザインですね。Steins;Gateでもタイトルロゴに使われていました。
エロゲでグランジデザインを採用したところは俺の記憶ではない気がする。あ、CHAOS;HEADがそうでしたね。
ここ数年でエロゲ業界は、デザインがレベルアップしてきた気がします。
Webに至っては、GoogleさんのおかげでJSが評価し直されたせいでリッチコンテンツが増えたってのも背景にありますが。
それで、このタイトルロゴ。僕は大好きです。
グランジのデザインですが、これランダム性が強いので(つまりセンスが重要)難しいです。
できるだけ練習したいんですけどね。

次に、「グリザイアの果実」のWebデザインについて。
こちらは「猫撫ディストーション」と違ってすごい作りでした。
まず驚いたのが、tableレイアウト。
久しぶりにtableレイアウト見ました。tableレイアウトについては数年前から議論されていて、"表のためのタグだからレイアウトに使うべきじゃない"や"tableタグ中で適切にマークアップしてあればいい"など様々な見解があります。
俺はどちらかというと、tableレイアウトには反対ですね。
ソースを見たところ、centerタグも使用してありました。W3CがHTML5では廃止タグに含まれているはずなのに。
ちょっとプロが作ったのかちょっと怪しいきがしますけど、クロスブラウザ最優先で作ったのかな?
CSSではきちんと書いてあるので、クロスブラウザ最優先っぽいですね。
廃止属性のalignも使用してますね。ちょっと驚きです。
ソースでは、tableが何個も入れ子構造になってます…。
逆にデザインしづらい気もしますけど。


あー!
違和感の原因が分かりました。
meta name="GENERATOR" content="Microsoft FrontPage Express 2.0" 
これです。ソフトウェアによって出力されたソースコードですね。見落としていました。
これならWYSIWYGで作れますから、デザインも崩れませんね。
なるほど。

今日はこのくらいでさよなら。
P.Sグリザイアの果実のタイトルロゴデザインした人だれなんだろう…。